ポータブルオーディオのイベントの記事を集めたカテゴリーです。
ポタフェス2018冬 レポート3 FAudio Y(試作機)、STAX CES-A1、Spinfit CP360、JVC 試作イヤーピース
amahikasです。 ポタフェス2018冬のレポートその3です。 この記事ではイヤホン(IEM)とイヤーピースについて書いていきます。 ポタフェス2018冬の記事はこれで最後になります。 試聴環境 本題に入る前に今回のイベントの試聴環境を...
秋のヘッドホン祭2017レポート その4 イヤホンとケーブル編 Acoustune HS1503 AU、ORB Clear force Ultimate
amahikasです。 続いてイヤホンとイヤホン用ケーブルの感想を書いていきます。 試聴環境 AcoustuneのHS1503はOPUS #3の3.5mm端子に接続して聴きました。 OPUS #3はいつも通り、HIGH GAINでイコライザ...
秋のヘッドホン祭2017レポート その3 ヘッドホン編 FOCAL CLEAR、SIMGOT ET1000
amahikasです。 引き続き、ヘッドホン2製品の感想を書いていきます。 試聴環境 今回の試聴環境ですが、DAP(デジタルオーディオプレーヤー)にはOPUS #3を使用しました。 どのヘッドホンもOPUS #3で試聴しています。 OPUS...
秋のヘッドホン祭2017レポート その5 イヤホン編 ゼンハイザー IE 800 SとIE 80 S、JVC HA-FD01
amahikasです。 今回のヘッドホン祭の記事はこれで最後になります。 最後はイヤホン3製品の感想を書いていきます。 試聴環境 DAPはすべてメインで使っているOPUS #3を使いました。 HIGH GAINでイコライザは無効にしてありま...
秋のヘッドホン祭2017レポート その2 DAP編 Cayin N5ii、The BIT OPUS #1S
amahikasです。 続いてDAP(デジタルオーディオプレーヤー)2製品の感想を書いていきます。 試聴環境 DAPはすべてメインで使っている密閉型ヘッドホンのDT 1770 PROを使用しました。 ケーブルをORBのClear force...
秋のヘッドホン祭2017レポート その1 ヘッドホン編 beyerdynamic Aventho wireless、Klipsch Heritage HP-3
amahikasです。 今年もヘッドホン祭に行ってきました。 ポータブルオーディオ環境もだいぶ落ち着いてきたので、あまり聴くものはないかなと思いきや、今回は色々と聴いてみたい製品が増えたイベントでもありました。 聴いてみたい製品があるという...
ポタ研 2017冬レポート その3 Cayin N3、Ultrasone Signature STUDIO、i5 DAP用新ケース
amahikasです。ポタ研(ポータブルオーディオ研究会)2017冬のレポートその3です。 この記事で今回は最後となります。 この記事ではCayin社の新しいDAP、N3とULTRASONEの新しいヘッドホンSignature STUDIO...
ポタ研 2017冬レポート その2 AKG N30とN25
amahikasです。ポタ研(ポータブルオーディオ研究会)2017冬のレポートその2です。 この記事ではAKGの新しいイヤホンについて感想を書きます。 AKGはポータブルオーディオにこれほどはまる前にヘッドホンの518DJ LEを愛用してい...
ポタ研 2017冬レポート その1 beyerdynamic Xelento、Unique Melody Maverick II
amahikasです。今年もポタ研(ポータブルオーディオ研究会)2017冬行ってきました。 ヘッドホン祭に比べると規模は小さいのですが、ほぼワンフロアに凝縮されているので移動距離が短くて助かります。 ポータブルオーディオ環境は昨年でだいぶ満...