MVNO選び IIJからUQ MobileへのMNPを検討してみた

iPhone

amahikasです。MVNOネタは久しぶりですね。
これまでの経緯をおさらいしておくと、私は2015年にauからIIJ mioにMNPしました。
IIJ mioはauほど速度は出ないものの実用的は問題がなく、移動中や会社で激しくiPhoneで通信をする私でも支障がありません。

auからIIJ mioにMNPをしてかなり満足していたんですが、今年に入ってからIIJ mioの通信速度が落ちてきてると感じることが多くなりました。
具体的に言うと朝の通勤時間帯の横浜駅と品川駅。平日昼間の新橋や虎ノ門近辺が特に遅く感じられます。
数秒程度は我慢できるのですが、5秒くらいになるとさすがに我慢ならんですね。
改善する兆しもなかったので他のMVNOへのMNPを検討しました。

スポンサーリンク

UQ Mobile

UQ MobileはUQコミュニケーションズが提供するMVNOサービスです。
WiMAXで有名な通信会社で、私自身はAndroidが2.2から2.4の頃にHTC EVO 3Dでとてもお世話になりました。
当時のauは3G通信でDocomoとSoftbankに遅れをとっていたので、LTEに先駆けてWiMAX網を整備し、子会社であるUQコミュニケーションズにサービスを開始させたんですよね。
この作戦は個人的に当たりと思っていて、DocomoやSoftbankの高速な3Gサービスといえどもスマートフォンが必要とする通信量を処理するのには不十分でした。
MNO各社がLTE網を整備してからようやくスマートフォン本来の利便性が発揮されることになったと個人的には思っています。

WiMAXは3GとLTEの間をつなぐ規格ととらえられがちですが、LTEにはない強みもあるので今でも現役で活躍しています。
LTEの次の5Gになるとさすがになくなってしまうかもしれませんが、個人的には良い印象を持っています。

さて、WiMAXサービスを提供していたUQ WiMAXと同じようにUQコミュニケーションズが提供し始めたのがMVNOでLTE網を提供するUQ Mobileです。

昨年末からSIMフリーiPhoneをUQ Mobileに乗り換える人が多かったので個人的にも注目をしていましたが、IIJ mioの速度が遅くなったタイミングでIIJからUQにMNPをしたひとも多いみたいですね。
私も2017年3月に検討をしてみました。

プラン比較

IIJで私が使っているプランはタイプDの「10GB ファミリーシェアプラン」です。
音声機能付きSIMの月額は3260円です。
我が家はSIMカードを二枚契約していますので、基本料2560円+音声機能付きSIMカード二枚1400円を足して「3960円」が月額料金となります。
通話も多少しますので平均をすると月額費用は4500円前後といったところです。
私と妻でauを使っていた頃と比べると安価で済んでいます。

MNPを検討するにあたって最初に調べたのはプランです。
IIJと同じ余蘊プランがUQにもあれば楽なのですが、残念ながら現時点ではないようです。

UQには大別すると二つのプランがあります。
スマートホンとデータ通信をセットにしたプランとSIMカードのみのプランです。

スマートホンとデータ通信をセットにしたプランには「プランS(月額1980円、2GB)」や「プランM(月額2980円、6GB)」、「プランL(月額4980円、14GB)」があります。
SIMカードのみのプランだと「データ高速+音声通話プラン(月額1680円、3GB)」や「データ無制限+音声通話プラン(月額2680円、無制限GB)」があります。

ここ半年の使い方を調べてみると、私は月に3GBを超えることが多くなっています。
妻は1GBを超えることがありません。
SIMカードのみのプランで「データ高速+音声通話プラン」と「データ無制限+音声通話プラン」を組み合わせるのが良いかなと思ったんですが、「データ無制限+音声通話プラン」にした場合は通信速度が500kbpsに制限されます。
また、「データ高速+音声通話プラン」も3GBを超えると200kbpsに制限をされるようです。

通信速度を制限するのは問題ないのですが、IIJのようにクーポンを買うことで月の通信容量を増やすことのできるオプションがあったほうが安心です。
少なくとも私の使い方には合わないかなと感じました。

SIMカードのみのプランは合わなさそうなのでスマートホンとデータ通信をセットにしたプランを調べてみました。
こちらは妻が「プランS(月額1980円、2GB)」で私が「プランM(月額2980円、6GB)」で合いそうなんですが、IIJmioよりも高くなります。
さらに「プランS」は14ヶ月目以降に月額費用が1980円から2980円に変更となり、26ヶ月目以降はデータ通信容量も2GBから1GBに減ります。

「プランM」は14ヶ月目以降に月額費用が2980円から3980円に変更となり、26ヶ月目以降はデータ通信容量も6GBから3GBに減ります。

IIJmioよりも高くなる上に○○ヶ月目以降は条件が変わるのが気になります。
これではMVNOの特徴がまったくなくなってしまってMNO(Docomo、au、Softbank)とまったく変わらないですね。

もうひとつ個人的にMVNOに魅力を感じている点として「解約がしやすい」というのがあるので調べてみました。
残念ながら最低契約期間は二年で自動更新だそうです。
さらによく読んでみると以下のような記述がありました。

課金開始月を1ヶ月目とする25ヶ月間を契約期間とします(25ヶ月目を「契約満了月」といいます)。契約満了月の翌月に 解約のお申し出がない場合、更に2年間の契約として自動更新されます。契約満了月の翌月以外に解約された場合は、契約解除料(9,500円)がかかります。

「契約満了月」という言葉を用いていますが、MNOが使っている「更新月」となんら変わりがないように見えます。最低利用期間が長いのは仕方がないとしても「契約満了月」を超えたらいつでも解約ができるようにして欲しいところです。
ちなみにSIMカードのみのプランだと最低利用期間は12ヶ月です。
12ヶ月を超えたらいつ解約をしても解約料金は発生しないようです。(断定したいのですが、ここまで来るとMNO同様に信用できません)

まとめ

UQ Mobileについては通信速度がおおむねIIJmioよりも良いという評判なので乗り換える気満々で調べたのですが、かなり残念な結果になりました。

個人的に残念に感じているのは以下の点です。

  • 契約してから○○ヶ月後に条件が変わる
  • 契約満了月の翌月以外に解約すると解約料金が発生する

「○○ヶ月後に条件が変わる」というのは非常にわかりづらいと思います。
それとも2年ごとにMNPするのを奨励したいのでしょうか。

「契約満了月の翌月以外に解約すると解約料金が発生する」というのは最悪ですね。
これではMNOとなんら変わりがなく、MVNOにする利点がありません。
最低利用期間が長い(二年)という点については仕方がないと思います。
サービスを提供する以上は経費が発生しますので、ある程度の制限は必要でしょう。
しかし、「最低利用期間が二年」「14ヶ月目以降は通信容量が減る」「26ヶ月目以降は料金が上がる」「契約満了月の翌月以外に解約すると解約料金が発生する」というのは最悪の組み合わせじゃないですかね。

契約前に条件をよく読むひとは気がつくでしょうけど、そうではない人は通信量が減ることや料金が上がらないことに気づかず契約してしまうでしょう。また、うっかり「契約満了月」を忘れてしまうんじゃないですかね。
まあ、それを狙ってるとしか思えないのですが。(笑)

個人的にMNO各社のプランには嫌気が差しているのでMVNOに希望を感じ、MVNOと契約をしたんですが、MVNOもひどいことになってきたなと感じました。

つい最近、Freetelのひどいプランも話題になりましたね。

【もう分からん】FREETELの「スマートコミコミ+」が強力な縛りで恐ろしすぎるというお話 - ただの新しいモノ好き
いやこれ恐ろしいですわ。 FREETELの機種代やデータ通信量など諸々が入っている新サービス「スマートコミコミ+」ですが、その内容が実は非常に危険だと話題に。 フリーテル「スマートコミコミ+」重要事項をこっそり修正、プレスリリースも配信後に...
「縛り一切なし」をうたうFREETELの999円プラン、端末価格で3年間の“実質縛り”
「月額999円」をうたうフリーテルのプラン。実は端末価格が定価の2倍以上などの罠が──。

今回はIIJmioからMNP転出予約もしたくらい気合いが入っていたのですが、色々と調べてこのような結果になったのは残念です。
MNOのプランが複雑になりすぎていると感じるので、MVNOにはわかりやすくて使いやすいプランを望みます。
また、いろんな事情があるのは理解できるものの途中から条件が変わったり、長期間契約をしたユーザーでさえも一時的にしか解約ができないのは歓迎できません。
MVNO各社が同じようなプランを取り入れると個人的には非常に困るので、UQ Mobileとは契約しないことにしました。
いくら通信速度が良くてもプランや契約条件が悪いのではMNOを使ったほうがマシだと考えます。

今回は以上です。
以下の記事もあわせて参考にしてくださいませ。

初めてのMVNO(格安SIM)SIMフリーiPhone 6sとIIJmioへのMNPのまとめ
初めてのMVNOシリーズも今回で最後です。ここ二ヶ月ほどでこれまで使用していたauを離れてIIJmioにMNPをし、auのiPhone 6 PlusからSIMフリーのiPhone 6s Plusに機種変更をしました。さらにはauのiPhon
SIMフリー iPhone 6s PlusとIIJ mioを10ヶ月使用した感想
2015年9月28日にSIMフリーのiPhone 6s Plusが届いてから10ヶ月が経ちました。 SIMフリーのiPhone 6s Plus購入と共にキャリアもauからMVNO(格安SIM)のIIJ mioにMNPしました。 この記事では

コメント

  1. amahikas より:

    メゾさん、コメントありがとうございます。amahikasです。
    UQはデータチャージもできるんですね。
    ただUQに対する印象が悪くなってしまったのでしばらくは見送りですね。

    mineoも良さそうですよね。UQの次はmineoを考えています。
    SIMフリーiPhoneの対応についてIIJに助けてもらったことがあるので技術力が少し心配ですが・・・
    最近は安定してるみたいなので時期が来たらmineoを検討してみます!

  2. メゾ より:

    uqmobileを使っていました。
    (今は端末の都合でmineoのdocomo回線プランです)
    uqmobileはデータチャージ機能がありますよ。
    http://www.uqwimax.jp/plan/mobile/data_function/
    速度は平日昼の品川周辺でも快適でした。

    あと、高速な回線が使いたいならmineoのau回線プランにするという手もあります。
    あまひさんに理想なプランがあるかは分かりませんが、一度検討してみても良いと思います。
    こちらもデータチャージ機能があります。また、月1GBまで他のユーザーからチャージできる機能がありますので実質月4GB使えます。

タイトルとURLをコピーしました