ポタフェス2018冬

スポンサーリンク
イベント

ポタフェス2018冬 レポート2 Grado GH3とGH4、AKG K275とK553 MKII

amahikasです。ポタフェス2018冬のレポートその2です。この記事では試聴をしたヘッドホンについて書いていきます。試聴環境本題に入る前に今回のイベントの試聴環境を紹介しておきます。DAP(デジタルオーディオプレーヤー)はメインで使って...
アクセサリー

ポタフェス2018冬 レポート3 FAudio Y(試作機)、STAX CES-A1、Spinfit CP360、JVC 試作イヤーピース

amahikasです。ポタフェス2018冬のレポートその3です。この記事ではイヤホン(IEM)とイヤーピースについて書いていきます。ポタフェス2018冬の記事はこれで最後になります。試聴環境本題に入る前に今回のイベントの試聴環境を紹介してお...
DAP

ポタフェス2018冬 レポート1 The bit OPUS #4、COWON PLENUE L

amahikasです。ポタフェス2018冬のレポートその1です。12月15日(土)から12月16日(日)にかけて秋葉原で開催されたポタフェス2018冬に行ってきました。気になる製品を中心に聴いてきたので、いつも通り備忘録代わりに感想を書いて...
スポンサーリンク